80km走ったかな?
と思ったら、サイクルコンピュータには、30.13 と表示。マイル?なんの単位?故障?

朝食。
10時前には出発。今日は大釈迦方面にチャレンジしようと意気揚々。
ところが7号線に出た途端にシートの具合がしっくりこない。前下がりに感じるので調整し直してみる。しばらく走ったらシートがカクカクしちゃって、志村けんのコントのように腰が微妙な動き^^。締めが甘くて緩んじゃったのですね。そんな珍道中紛いを繰り返して20分もロス。

藤崎を過ぎた辺りで飽きる。
このコースコンクリート、アスファルトが延々続いて、思いの他つまらない。
旧道の方が面白いし。 進路変更、五所川原方面へ。

田んぼとか畑とか花とか。こっちの方が性にあってます。

とんがった岩木山。この辺の人は岩木山の絵をかくとみなとんがっているんでしょうね。

今まで見たなかでは一番デカイ草刈機。
傾いても平気なのかしら?

かれこれ3時間以上走った頃。
この弘前市の看板は俄然足に力が入る。家に帰ったら冷たい蕎麦が待っているに違いない。 ところがこの後、行けども行けども見慣れた景色が見えてこない。もしかしたら合併して範囲が広がった新弘前市の看板だったかのかな。
更に、いつもの方向オンチ病が出てGPSのお世話になる。
やっと家についたのは3時前。五時間近くも走っていたのだ。
ドリンクは1500cc程持参し、少し残した。家に帰ってからやたら水分は足りてるはずなのに、
(普段 既製品は口にしないのですが)爽健美茶x2、りんごジュースx2、水は、今もまだまだ飲めそうで、底なしだ。トイレにも1度行ったきり。体がスポンジになってしまったのか?

朝食。
水曜日はパン系(昨日の店の残り物とか^^)。
10時前には出発。今日は大釈迦方面にチャレンジしようと意気揚々。
ところが7号線に出た途端にシートの具合がしっくりこない。前下がりに感じるので調整し直してみる。しばらく走ったらシートがカクカクしちゃって、志村けんのコントのように腰が微妙な動き^^。締めが甘くて緩んじゃったのですね。そんな珍道中紛いを繰り返して20分もロス。

藤崎を過ぎた辺りで飽きる。
このコースコンクリート、アスファルトが延々続いて、思いの他つまらない。
旧道の方が面白いし。 進路変更、五所川原方面へ。

田んぼとか畑とか花とか。こっちの方が性にあってます。

とんがった岩木山。この辺の人は岩木山の絵をかくとみなとんがっているんでしょうね。

今まで見たなかでは一番デカイ草刈機。
傾いても平気なのかしら?

かれこれ3時間以上走った頃。
この弘前市の看板は俄然足に力が入る。家に帰ったら冷たい蕎麦が待っているに違いない。 ところがこの後、行けども行けども見慣れた景色が見えてこない。もしかしたら合併して範囲が広がった新弘前市の看板だったかのかな。
更に、いつもの方向オンチ病が出てGPSのお世話になる。
やっと家についたのは3時前。五時間近くも走っていたのだ。
ドリンクは1500cc程持参し、少し残した。家に帰ってからやたら水分は足りてるはずなのに、
(普段 既製品は口にしないのですが)爽健美茶x2、りんごジュースx2、水は、今もまだまだ飲めそうで、底なしだ。トイレにも1度行ったきり。体がスポンジになってしまったのか?